展覧会企画

最後の浮世絵師
月岡芳年展

 メ〜テレ(名古屋テレビ放送株式会社)には数千点におよぶ浮世絵コレクションがあります。これは、人びとに情報と楽しみを提供する浮世絵のメディア性に着目したテレビ局が、個人コレクションを昭和50年(1975)に一括購入したものです。
 そのコレクションは、数量としては一枚物が約5,000枚と、30数冊にまとめられた(合本)3,400枚余からなっており、内容としては浮世絵の創始者である菱川師宣から明治までが含まれていますが、なかでも幕末明治期のものは充実しております。
 今回の企画は、そうしたメ〜テレの浮世絵コレクションから、近年人気が高まっている明治浮世絵の第一人者月岡芳年にスポットをあてて紹介しようとするものです。浮世絵の人気は、かつてのような春信、歌麿、写楽といった絵師から、 北斎、広重以後の幕末浮世絵に移りつつあります。特に歌川国芳(1796〜1861)とその弟子である月岡芳年(1839〜92)は、柔軟な発想と、たくましい絵心で、幕末明治の浮世絵界を活性化させた浮世絵師として近年すこぶる人気が高まっています。メ〜テレの浮世絵コレクションにはこの芳年の作品が多く含まれています。一枚もので247点と合本にも50点ほどがあり、近年の芳年人気を予知したようなコレクションでもあります。
そこには、芳年芸術の集大成で彼の代表作である「月百姿」シリーズはもちろんのこと、妖怪画シリーズの傑作「新形三十六怪撰」シリーズ、近代日本画の美人画を予兆させる「風俗三十二相」シリーズ、近代性があらわな「新撰東錦絵」シリーズなど、重要な作品が網羅されており、芳年コレクションとして質、量ともに手応えのあるものとなっています。本展は、その優れたコレクションから作品を精選し、人々に情報と楽しみを提供するために、浮世絵というメディアが最後まで新しい画題と表現に挑み続けた様子をお楽しみいただくとともに、魅力あふれる芳年作品を鑑賞していただく機会を提供するものです。

会場・会期

金沢21世紀美術館
2021年4月24日(土)~5月23日(日)

八王子市夢美術館
2022年4月8日(金)~6月5日(日)

パラミタミュージアム
2022年8月4日(木)~9月25日(日)

芦屋市立美術博物館
2023年7月22日(土)~10月9日(月・祝)

九州芸文館
2024年10月26日(土)~12月1日(日)

関連書籍

『最後の浮世絵師 月岡芳年』
監修:神谷 浩


こうの史代展<br />鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、<br />走ってこけて、長い道のり
こうの史代展
鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、
走ってこけて、長い道のり
宮廷画家ルドゥーテとバラの物語

巡回中

宮廷画家ルドゥーテとバラの物語
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展

巡回中

隙あらば猫 町田尚子絵本原画展
笠岡市立竹喬美術館所蔵名品展<br />移りゆく自然を描く 小野竹喬の世界

巡回中

笠岡市立竹喬美術館所蔵名品展
移りゆく自然を描く 小野竹喬の世界
香川元太郎 迷路絵本展

巡回中

香川元太郎 迷路絵本展
香川元太郎 日本の城 イラスト原画展

巡回中

香川元太郎 日本の城 イラスト原画展
佐川美術館コレクション 平山郁夫展

巡回中

佐川美術館コレクション 平山郁夫展
荻須高徳 リトグラフ展 ―稲沢市荻須記念美術館コレクション―
荻須高徳 リトグラフ展 ―稲沢市荻須記念美術館コレクション―
HAIBARA 和紙がおりなす花鳥風月 ―日本橋はいばらのコレクション
HAIBARA 和紙がおりなす花鳥風月 ―日本橋はいばらのコレクション
日本の色 染司よしおか 吉岡更紗の仕事
日本の色 染司よしおか 吉岡更紗の仕事
発掘された珠玉の名品 少女たち<br />ー夢と希望・そのはざまで<br />星野画廊コレクションより
発掘された珠玉の名品 少女たち
ー夢と希望・そのはざまで
星野画廊コレクションより
なぞなぞ絵解き 判じ絵展―江戸の庶民と知恵比べ―
なぞなぞ絵解き 判じ絵展―江戸の庶民と知恵比べ―
くもんの子ども浮世絵コレクション<br>遊べる浮世絵展
くもんの子ども浮世絵コレクション
遊べる浮世絵展
京都工芸繊維大学<br>美術工芸資料館コレクション<br>フランスポスター展
京都工芸繊維大学
美術工芸資料館コレクション
フランスポスター展
京都工芸繊維大学<br>美術工芸資料館コレクション<br>日本のポスター展
京都工芸繊維大学
美術工芸資料館コレクション
日本のポスター展
広重展
広重展
艶美の競演展<br>-東西の美しき女性 木原文庫より-
艶美の競演展
-東西の美しき女性 木原文庫より-
魂の旅 遠藤彰子展<br>巨大画に広がる一大叙事詩

巡回終了

魂の旅 遠藤彰子展
巨大画に広がる一大叙事詩
近代日本洋画の名作展<br>ひろしま美術館コレクション

巡回終了

近代日本洋画の名作展
ひろしま美術館コレクション
絵本原画ニャー! <br>猫が歩く絵本の世界

巡回終了

絵本原画ニャー!
猫が歩く絵本の世界
美と信仰の出会い<br>棟方志功の福光時代 展

巡回終了

美と信仰の出会い
棟方志功の福光時代 展
描かれた「わらい」と「こわい」展 ─ 春画・妖怪画の世界 ─

巡回終了

描かれた「わらい」と「こわい」展 ─ 春画・妖怪画の世界 ─
松本零士展<br>-宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999

巡回終了

松本零士展
-宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999
鏑木清方展

巡回終了

鏑木清方展
マリオ・ジャコメッリ 写真展

巡回終了

マリオ・ジャコメッリ 写真展